4/09/2015

動画のコメントへの返信 vol.01

ヴィクトリア朝英国シリーズのコメントで、うぷ主に対するご質問をいくつかいただいているのですが、ご興味があるのはごく少数の方だと思いますので、動画では無くこちらで返答させていただくことにしました。



主は本好き?


子供のころは本ばかり読んでる子でした。とはいっても学校推薦図書みたいなのは全く興味ナシで、海外小説とかばかり。国内のものでも外国舞台だとかファンタジー系ラノベだとか、すごく偏ってました。
それで学生時代にラヴクラフトも読みました。

あと、昔から海外旅行が好きで、かつ絶対に個人手配か宿泊と交通のみのパックなので、行く前、というか検討段階で必ずガイド本何冊も買って読み込みました(そうしないと行ってから自分が困るw)。旅行ガイドって外国に関する雑学的なことがすごくまとまってるので、そこでかなり知識は得ました。
とはいえ、英国に行ったのは学生時代に1度きりですが…。

知識はどこから?


クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ・バイ・ガスライト (ログインテーブルトークRPGシリーズ) 使用サプリ「クトゥルフ・バイ・ガスライト」にはヴィクトリア調英国に関する情報がいろいろ載っているので、まずはこれを参考にしています。

それ以外については、自分の記憶には頼らず、必ずネットで確認するようにしています。動画として公開する以上、間違ってたら恥ずかしいですから…。

例えば、動画で使用しているシナリオはサプリ掲載のものなのですが、登場する村は古い村だと書いてはあるものの、ビジュアルの資料はありません。
英国の古い建物には、石造りとハーフティンバーと呼ばれる(厳密にはいろいろ違うのですがここでは大雑把に一まとめ。ヨーロッパ建築専門の方、怒らないでください!)木材と漆喰(石材やレンガのものもアリ)を組み合わせた建築と、漆喰だけのとあるのですが、動画の舞台であるダートムアではどれが主流なのか、なんて私はもちろん知りません。


Warwick: Bridge End
15世紀初頭のハーフティンバー建築
location : ウォリック、イングランド

なので、

googleで実際のダートムアにある古い村の名前を調べる

googleの画像検索でその村の建物を調べる

あ、やっぱり石造りだな、と確認
(基本的に木材豊富な地域はハーフティンバー、石材が豊富だと石造りなので、ダートムアのような岩がちな荒れ地は石造りである可能性が高いのですが、自己判断せずにgoogle先生に確認)

村の背景画像には、石造りの建物の画像を用意する

といった感じで、ネットでいろいろ調べながら動画を作っています。


A village in The Cotswolds, England
古い石造りの家
location : コッツウォルズ、イングランド